73件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

高知市議会 2019-06-18 06月18日-02号

私は2003年,部落解放同盟高知市協の一員となりました。同和地区で暮らす高齢者の皆さんとかかわっていくうちに,当時の厳しい差別と貧困の中で教育を受けられず,その結果,就職もままならない,そして年金を掛けることもできない日雇いの仕事に従事して,70歳を超えても無年金少額年金のため仕事を続けざるを得ない方々が本当にたくさんいることを知り,愕然としました。 

高知市議会 2019-03-11 03月11日-05号

市長岡崎誠也君) この文書を確認しましたところ,正式名称は記載をされておりませんが,部落解放同盟高知連絡協議会を指すものと考えます。 ○副議長清水おさむ君) 下元博司議員。 ◆(下元博司君) 入居選考方法の見直しは,部落解放同盟高知連絡協議会から求められたということになると思いますが,都市建設部長にこのことについては確認をいたします。 ○副議長清水おさむ君) 門吉都市建設部長

土佐市議会 2018-12-10 12月10日-02号

部落差別解消推進法国会審議参考人質疑では、部落解放同盟差別はいまだに根深く厳しいとの認識に対して、自由同和会推薦参考人は、差別過大評価だと思う、日本は差別をうまくなくしてきている、と述べ、全国地域人権連代表は、国民の多くが日常生活部落問題に直面することはほとんどなくなった。部落は今日では既に消滅及び過去の歴史的概念になりつつある、と指摘しています。  

高知市議会 2017-09-15 09月15日-05号

今月の8日ですが,部落解放同盟高知県連がこの法律に関しての要望について行った高知県教委との話し合いで,昨年県教委公立学校を対象に行った人権問題に関するアンケートの中で,同和問題の学習を実施したと回答した学校は約7割。 一方,これは学校やコースによって違いはありますが,同和問題の学習をしたと回答した児童・生徒は約2割弱から3割弱だったとのことが明らかにされました。 

高知市議会 2016-09-13 09月13日-02号

質問に入ります前に,去る7月15日,生涯をかけて人間の尊厳を求めて闘い続けてまいりました私ども部落解放同盟高知市協の森田益子常任顧問が91歳でその生涯を閉じました。葬儀に際しまして,竹村議長を初め議員の皆様には,御丁重なる御厚志をいただきまして,まことにありがとうございました。 また,岡崎市長には,心のこもった追悼の辞をいただきました。ありがとうございました。 

高知市議会 2012-06-21 06月21日-05号

この絵地図の問題ですけれども部落解放同盟中央本部は,2003年に株式会社東京美術東京国立博物館所蔵の五街道分間延絵図歴史資料であることを考慮して,街道沿いや周辺に存在する近世被差別部落及び被差別身分名が表記されている原本絵図を抹消の手を加えることなく復刻刊行したことについて,部落解放同盟東京美術話し合いを進め,2003年10月の中央委員会で古地図・古絵図刊行及び展示に対する基本的考え方についてという

高知市議会 2011-09-20 09月20日-05号

ども部落解放同盟高知市協は,人間はいたわられる者ではなく,とうとばれる者である。いたわるかのごとき運動は多くの兄弟を堕落させた。奪われた人権はみずからの手で奪い返すと,エタであることを誇り得る時代を求めて,全人類の平等を願って89年前に創立された全国水平社,来年3月3日で創立90周年を迎えますが,その水平社精神の原点に立ち,33年前,団体育成補助金2,400万円をみずから返上いたしました。

高知市議会 2010-09-14 09月14日-02号

今回の職員研修には,部落解放同盟高知市協の森田益子顧問が招かれ,私も同席させていただきましたが,講演後の意見交換では,初めて聞いた。差別につながることがわかった。若い職員はほとんど知らない。教育方法を考えなければならないと思う。また何か事が起こってから研修をするのではなく,日ごろから人権意識を高める取り組みをしなければならないと思うなどの意見が出されました。 

高知市議会 2010-06-18 06月18日-05号

◆(下元博司君) 奈良県の県会議員で,民主党奈良県総支部連合常任幹事を務められて,奈良部落解放同盟支部連合会理事長山下力さんという方がおいでます。「被差別部落のわが半生」という本を出しています。この本,なかなか私も同感するところがあって読ませてもらったんですが,この中で山下さんが,友人の弟さんが部落外から弟さんのところへ嫁いでいる。

高知市議会 2009-09-17 09月17日-04号

このことを発端としまして,同校の教諭と部落解放同盟高知連絡協議会及び同議長との間で部落民宣言の強要,プライバシーの侵害,そして名誉毀損を争点といたしまして,お互い損害賠償を求めた裁判となったものでございます。 ○議長西村和也君) 下元博司議員。 ◆(下元博司君) お互いが求めた裁判ということですが,その裁判の結果はどうなりましたか。 ○議長西村和也君) 松原教育長

四万十市議会 2008-03-19 03月19日-06号

款民生費、1項社会福祉費、9目人権啓発費の中で、部落解放同盟幡多地区連絡協議会補助金44万7,000円の削除と部落解放同盟中村支部補助金31万4,000円に対する減額は行いませんでした。私達共産党は、全ての差別をなくす立場から同和行政同和問題を議論してまいりました。総務省も、同和問題は解決し、差別事象については一般行政で対応しなさいと、特別扱いはしなくなっています。

高知市議会 2008-03-17 03月17日-06号

今議会での竹内議員質問で,部落解放同盟高知市協に関する市長答弁を聞きながら思ったことは,確認会糾弾会を受けながら過労死となった元朝倉中学校沢谷校長や,部落民宣言を迫られた一ツ橋小学校小笠原先生のことを思い出されるとともに,再び起こしてはならない事件でありながら,その火種はまだ大きなものとして残されていると感じざるを得ません。行政改革の正しい処方せんの一つは,同和行政を見直すことにあります。

高知市議会 2007-06-25 06月25日-04号

市民の一部に残る偏見は,部落解放同盟による糾弾行政による同和を理由にした逆差別により生み出されているのが大半です。同和行政を完全に終結することこそが解決の早道です。他の人権より同和を上に置き,優先するかのような同和人権啓発課との名称問題解決へのブレーキにしかならないのではないでしょうか。 これらの同和問題について,市長関係部長教育長さんに以下の質問をいたします。 

高知市議会 2007-06-21 06月21日-02号

1972年,高知市との合併によりまして,部落解放同盟高知市協の一員となりました。そこには,「われわれは,人間性の原理に覚醒し,人類最高の完成のために突進する。」という同盟の綱領のとおり,全身全霊を傾けて解放運動に取り組む,今は亡き藤沢喜郎大先輩,そして今もなおその意志を貫いておられる森田議長の姿がありました。体が震えるほどの衝撃と共感を受け,それまでのおのれを反省したものでございました。